お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
連れに付き合ってフリマに行ったら、ボルボのフロントグリルがあったのでつい買った850のグリルだとか買ったのはいいが使い道、考えて無かったで「軽のさ、フロントグリル交換してこれにしようか?」「ぜっ〜たいイヤ そんなの恥ずかしくて乗ってけない」ごもっとも 私も恥ずかしじゃ、何にしよう結局スピーカーになった「棚からボルボ餅」ボルボユーザーがガレージでメンテしてる時、棚から流れてくるそんな音源スピーカーSony製13㎝ウーハーとカーオーディオ用ツィーターの組み合わせで左右一体型シチュエーション的にスピーカーの真ん前で聞くはずも無いから棚の上で慣らしてちょうどいいように高域アップの設定をしたがフロントグリルのフィルターが効いて足りないくらい低域はフロントの50Hz設定バスレフポートでポピュラー系弾むキワモノの割に音はいいキャビは12㎜MDF製塗装は艶消しブラック塗って軽く透明ラッカースプレーした半艶仕上げ幅600 高190 奥260 各㎜重さ約8kgと結構重い三次元的なカーブのグリル受けに腐心現物合わせでバッフルをカットしてそのあとグリルの奥行カーブに合わせて受け台をカットし組み立て調整一旦全部外してユニット穴開けて受け台はカンナがけ普通のスピーカーの3倍近い手間比べれば箱の部分は幼稚園のお工作並みの簡単さようやく出来たのはいいが、キャビとグリルの結合方法はいくら考えても浮かばない見え見えの金具で固定もセンス無いし結局4本の木ねじで固定し全周をグルーガンで接着フロントグリルは外せますがグルーガンを剥がすと塗装が剥がれたりする恐れがあるのでお薦めしませんどんなユニットがついてるかは写真をご覧下さい製作者も一応ボルボユーザーなのですが乗せたら犬も「狭いぞ」と怒るようなチンコボルボガレージも無く野ざらしなので我が家には不必要な作品でした#ボルボ#Volvo
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,350円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月20日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
79,800円
68,250円
7,160円
6,880円
12,030円
48,240円
FUJIFILM XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
32,000円
【新品】 Kodak PIXPRO FZ55 ブラック コダック
21,340円
【動作確認済み】AirPodspro 第一世代
7,530円
専用キキララ リトルツインスターズ デザイン CASIO EXILIM
18,920円
極美品 SONY ULT POWER ワイヤレスヘッドホン ブラック ケース付き
21,600円
Sigma 18-35 f1.8 for Sony A Mount
37,600円
EOS kiss X5 バッテリーつき
20,500円
Leica フォコター 50/4.5 後期モデル
21,840円
(ジャンク)50インチ液晶テレビ TV 4K LE-5060TS4K 50型
7,440円
Canon デジタルカメラ
22,000円
7,350円
カートに入れる
連れに付き合ってフリマに行ったら、ボルボのフロントグリルがあったのでつい買った
850のグリルだとか
買ったのはいいが使い道、考えて無かった
で
「軽のさ、フロントグリル交換してこれにしようか?」
「ぜっ〜たいイヤ そんなの恥ずかしくて乗ってけない」
ごもっとも 私も恥ずかし
じゃ、何にしよう
結局スピーカーになった
「棚からボルボ餅」
ボルボユーザーがガレージでメンテしてる時、棚から流れてくる
そんな音源スピーカー
Sony製13㎝ウーハーとカーオーディオ用ツィーターの組み合わせで左右一体型
シチュエーション的にスピーカーの真ん前で聞くはずも無いから
棚の上で慣らしてちょうどいいように高域アップの設定をしたが
フロントグリルのフィルターが効いて足りないくらい
低域はフロントの50Hz設定バスレフポートでポピュラー系弾む
キワモノの割に音はいい
キャビは12㎜MDF製
塗装は艶消しブラック塗って軽く透明ラッカースプレーした半艶仕上げ
幅600 高190 奥260 各㎜
重さ約8kgと結構重い
三次元的なカーブのグリル受けに腐心
現物合わせでバッフルをカットして
そのあとグリルの奥行カーブに合わせて受け台をカットし組み立て調整
一旦全部外してユニット穴開けて受け台はカンナがけ
普通のスピーカーの3倍近い手間
比べれば箱の部分は幼稚園のお工作並みの簡単さ
ようやく出来たのはいいが、キャビとグリルの結合方法はいくら考えても浮かばない
見え見えの金具で固定もセンス無いし
結局4本の木ねじで固定し全周をグルーガンで接着
フロントグリルは外せますが
グルーガンを剥がすと塗装が剥がれたりする恐れがあるのでお薦めしません
どんなユニットがついてるかは写真をご覧下さい
製作者も一応ボルボユーザーなのですが
乗せたら犬も「狭いぞ」と怒るようなチンコボルボ
ガレージも無く野ざらしなので
我が家には不必要な作品でした
#ボルボ
#Volvo