お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
Y様専用です。Ace Tone エーストーン Fuzz Master FM-1 と思われる60年代のジャパンメイドのファズ実働品です。 【商品説明】 基盤にAce toneの「a」マークがあり、外装と内部外見からFM-1と思われますが、背面の銀パネルが通常に流通しているFM-1と異なり上半分ボリューム部分しかありません。見る限り改造ではなく元々の仕様のように思えます。通常背面全面に銀の金属パネルがありメーカー名、型番など記されていますが、本機にはメーカー名、型番の記載がありません。資料が少なく詳細が不明ですが、1960年代にメジャー活動していたGSバンド(GSコンピレーションアルバム「カルトGSコレクション」や「究極のカルトGSシリーズ」に収録されているグループ)のメンバーの方が60年代に使用していた機材(当方その方より直接譲っていただきました)のため、もしかしたら試作品、メーカー試供品ということもあるかもしれません。 【コンディション】 外装はサビ、汚れなど経年による劣化があります。 内部電子パーツまわりは見た目では目立つ大きなダメージはありません。電池ボックスの端子にサビがあります。電池ボックス上のスポンジ(?)が劣化しいています。 エレキギターとギターアンプにつなぎ音出し確認済みです。 スイッチ、可変抵抗ともに動作します。 両サイド手前のビスがありません。使用には特に問題ありません。 【仕様】 ゲルマニウムトランジスタ(2SB175)×3石 3V仕様(単3電池×2本)【2023年9月2日追記】基板を外してパーツの写真を撮ったので後ろ3枚の写真を入れ替えました。松下の2SB175が3石でした。 【検索用】 梯郁太郎 Maestro Fuzz Tone FZ-1 FZ-1A 新映電気 Shin Ei FY-2 Companion FZ-1A MANLAY SOUND BEE BOX tone bender MK1 FUZZ face Rolling stones SATISFACTION ビンテージエフェクター ジャパンビンテージ 日本初のFUZZ PEDALNKT275AC128 エフェクトタイプ···ファズ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 80,300円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
23,720円
27,650円
100,000円
10,370円
18,720円
25,760円
TMS スタイルブック 1956〜1960
12,390円
PHARFAITE PF634 パルフェット SKINNY-SATIN 競泳水着
7,280円
要問合わせ♥️アンティーク調♥️まるで本物?!海 マリン イカリ 錨 オブジェ
30,450円
M267-2 中国 新渡緑釉飾り皿 唐物緑釉盤 中央花彫刻 皿 直径15㎝
15,390円
【全種コンプセット】タカラトミー 世界の翼DX 成層圏を越えて【12種】
20,160円
【美品】RYOGA NEO SKATER-BASS エレキベース ホワイト
25,230円
バス路線図・時刻表セット(北海道中央バス、じょうてつ、ジェイ・アール北海道バス)
7,500円
【匿名発送】【美品】外面太極八卦鏡キーホルダー 不思議研究所
7,300円
【レア色】ピース・オブ・ザ・ドリーム
60,720円
専用 楽吉左衛門 赤楽茶碗 DR5437
37,830円
80,300円
カートに入れる
Y様専用です。
Ace Tone エーストーン Fuzz Master FM-1 と思われる60年代のジャパンメイドのファズ実働品です。
【商品説明】
基盤にAce toneの「a」マークがあり、外装と内部外見からFM-1と思われますが、背面の銀パネルが通常に流通しているFM-1と異なり上半分ボリューム部分しかありません。見る限り改造ではなく元々の仕様のように思えます。通常背面全面に銀の金属パネルがありメーカー名、型番など記されていますが、本機にはメーカー名、型番の記載がありません。資料が少なく詳細が不明ですが、1960年代にメジャー活動していたGSバンド(GSコンピレーションアルバム「カルトGSコレクション」や「究極のカルトGSシリーズ」に収録されているグループ)のメンバーの方が60年代に使用していた機材(当方その方より直接譲っていただきました)のため、もしかしたら試作品、メーカー試供品ということもあるかもしれません。
【コンディション】
外装はサビ、汚れなど経年による劣化があります。
内部電子パーツまわりは見た目では目立つ大きなダメージはありません。電池ボックスの端子にサビがあります。電池ボックス上のスポンジ(?)が劣化しいています。
エレキギターとギターアンプにつなぎ音出し確認済みです。
スイッチ、可変抵抗ともに動作します。
両サイド手前のビスがありません。使用には特に問題ありません。
【仕様】
ゲルマニウムトランジスタ(2SB175)×3石
3V仕様(単3電池×2本)
【2023年9月2日追記】
基板を外してパーツの写真を撮ったので後ろ3枚の写真を入れ替えました。
松下の2SB175が3石でした。
【検索用】
梯郁太郎
Maestro Fuzz Tone
FZ-1 FZ-1A
新映電気
Shin Ei FY-2
Companion
FZ-1A
MANLAY SOUND BEE BOX
tone bender MK1
FUZZ face
Rolling stones
SATISFACTION
ビンテージエフェクター
ジャパンビンテージ
日本初のFUZZ PEDAL
NKT275
AC128
エフェクトタイプ···ファズ